30代女子きりたんの働く妊娠出産育児ブログ

働くママブログです。30代で初出産したあれやこれやと、育休を経ての共働き生活、子育てなど。

復帰したお!

ついに復帰いたしました。

産前休暇からまる11か月。はじめての長期休暇からの復帰です。

正直頭が働くか心配でしたが、意外と普通に働いている状態に戻れそうだなーというのが感想。

保育園を延長せずに時間内にお迎えにあがるため、会社は一時間時短。まだ数日だからかもしれませんが、今のところ1時間時短で早帰りのこの状態が最高にバランスが取れている気がしております・・・!

そして、仕事で色んな脳みそ使ったり人と話すことで、育休中より大変充実した気持ちになっております。あんなに働きたくなかったのに!ビックリだよ!やっぱり人間働くって大切なんですね。

 

とりあえずまだ復帰して数日ですが、一日のスケジュールを書き出してみる。

 

------------------------------

6:00 起床~娘の支度・自分の化粧・朝ごはんの用意

7:00 旦那起床・全員で朝ごはん

7:20 授乳 ※旦那朝ごはんの片付け・ゴミ出し準備

7:30 着替え・出発準備・ルンバ準備

7:35 出発~原チャリで駅まで ※旦那が娘を保育園へ

8:45 会社到着 ※家でじいじが洗濯物を干してくれる

16:45 終業

17:45 お迎え

18:15 帰宅・授乳

18:25 晩御飯の準備

18:50 娘と晩御飯

19:15 ごはんの片付け・お風呂の準備・洗濯物を片付け

19:45 お風呂

20:20 授乳・寝かしつけ

20:45 娘就寝 ~ 片付け・保育園の準備・洗濯予約・翌日の晩御飯の仕込み

21:30 自分時間

22:30 自分就寝

24:00過ぎ 旦那帰宅~旦那ごはん~就寝

------------------------------

 

書いてみると結構ハードそうですが、じいじの洗濯物干しとか、朝は旦那が片付けしてくれたりとかの助けもあり、意外とそんなにハードでもない。

自分的に最もハードな瞬間は帰宅後、オッパイ前の着替えのタイミングで娘に泣かれることや、晩御飯の準備のときに娘にぐずられること。

 

一日の家事で最もタフなのがどう考えても「晩御飯」なので、我が家では下記の方法をとることにしている。

  1. 献立は生活クラブに発注をかけるタイミングで一週間分作っておく
  2. 週末にみじん切りをして冷凍する(ねぎ・たまねぎ・にんにくなど)
  3. 下味をつける・調味料を混ぜておくなどの作業を前日にする
  4. 朝、炊飯器を予約
  5. 日曜は必ずカレーなど、翌日作らなくてよい献立にする
  6. 平日一回はメインを作らない。生活クラブの冷凍ものなどを活用

とりあえず、1をやっておくだけでだいぶ楽。発注のときが結構しんどいけど、追加の買い物も不要だし、食材のやりくりも考えなくていい。

2と3と4をやっておけば、帰宅後の作業が限りなく少なくて済む。ので作業開始から「いただきます」まで20分程度しかかからない。(もちろん献立は時間がかからないものをチョイスしてます)

5、6のやらなくていい日を作ることで自分が休めます。

 

これらをやりつつも、面倒なのが娘の離乳食。。。

朝と晩必要なんだけど、朝晩同じだと栄養偏るしな・・・そしてそんなに量を食べないしな・・・。なるべく大人のごはんと一緒に作りたいんだけどなあ。。。

という悩みは今のところまだ解決されておりません。。。いい方法見つけられないかなぁ