30代女子きりたんの働く妊娠出産育児ブログ

働くママブログです。30代で初出産したあれやこれやと、育休を経ての共働き生活、子育てなど。

離乳食メニュー 5・6か月~7か月まとめ

離乳食でどんなもの食べさせていたか、参考になるかもなのでまとめてみる。

うちは牛乳・卵白卵黄・じゃがいもに感作されてることがアレルギー検査でわかっているので、8か月まではこちらの食材は様子見。

 

<5・6か月>

★はじめたばかりのころ

・10倍粥 → レンチンで蒸らして作ったやつを製氷皿みたいなので冷凍。

・にんじん、かぼちゃ、さつまいも 

→ 蒸す or シリコンスチーマーでやわらかくして裏ごし。煮るよりビタミンが逃げないと思ったので。この時期はほかになにも味付けせず、裏ごしした単品をおくちにイン。こちらも冷凍。

※量はおかゆ・お野菜あわせてスプーンで10杯ちょっとくらいまでだんだん食べれるように。

 

★一か月くらいたったころ

上記に加えて、

・お豆腐 → ゆでてすりつぶす。昆布だしなどでゆでてみた。(冷凍はNGです)

・ホウレンソウ、小松菜などの葉物野菜 → 葉先だけゆでてすりつぶす。冷凍も。

・しらす → 熱湯でしっかり塩気をとってすりつぶす。これも冷凍した。

・白身の魚 → マダラなどを昆布だしなどでゆでてすりつぶす。

・おうどん → やわらかくゆでてすりつぶした。

 

この頃から、様々な食材を混ぜてみたりして、ホウレンソウの白和えみたいなものとか、しらすがゆとかしてみてました。

必ず主食(おかゆ)+野菜+タンパク質(おさかな・豆腐など)の組み合わせで。

裏ごし→すりつぶしにだんだん変えてつぶつぶに。

※量はおかゆ・野菜・タンパク質あわせて子供茶碗半分くらいまで。

 1回でそれだけ食べられるようになったら、スプーン1杯から、2回食を開始しました。

 

 

<七か月>

上記に加えて、

・鮭

・鳥のささみ

・納豆(ひきわり)

を開始。

出汁も、昆布だしから鰹節とかにレパートリーを増やしています。

すりつぶしを、少しずつみじん切りに変更。

おかゆは七倍粥にして徐々に水分を減らしていってる感じ。大体おかゆに全部のおかずを混ぜて雑炊みたいにして食べさせてます。そのほうが食べやすいしね。

塩とかはまだ使ってませんが、おなかが便秘気味なので、オリゴ糖をちょっとかぼちゃに混ぜたりして食べさせてます。

ごはんがなくておかゆができない日はレトルトのベビーフードに頼ることもあるけど、レトルトのほうが手作りより味が濃いみたいでパクパク食べます。

 

※量は2回とも子供茶碗半分ずつ食べます。あげれば3回目も食べます。が、医者に「別にいいけど、まだ早いかも?」と言われたので、3回食は8か月になってからにしよーかなーと思ってます。

 

8か月になって、問題なくじゃがいも、牛乳、卵が食べられるようになるとおそらくレパートリーが増えると思うのですが、今のところこんな感じ。

冷凍をうまく駆使して毎日作らなくていいように調整してますが、いろんなものたべさせたいなーと思うと、なかなか・・・。