30代女子きりたんの働く妊娠出産育児ブログ

働くママブログです。30代で初出産したあれやこれやと、育休を経ての共働き生活、子育てなど。

40w1d 産まれました!

おしるしが、、、とか昨日書いたのですが、昨日そのまま驚きのスピード出産してしまったので報告します。。。出産当日朝からの体調とかも参考までに時系列でまとめますね。

 

朝5時ごろ  

15分おきくらいに軽くお腹の張りがくるようになる

 

9時ごろ  

長女を保育園に送ったあと、トイレで茶色いおしるし発見。トイレ後、スライム状の透明おりものに赤い血が少し混じったものがでろーんと出る

 

10時ごろ

再びトイレで赤黒いありえない気持ち悪いスライムおしるしが大量に出る。ここから陣痛時計のアプリで計測してみる。10分から15分おきくらいの不規則な痛み。

午後1時半に検診があるので、そのときに入院になっても良いように準備を始め、同居の実母に長女のことなどもろもろ引き継ぎを始める。

 

11時ごろ

心残りないようにお団子とコーヒーを飲みながら、実両親といつ産まれるかねえ、などと話す。旦那に多分今日か明日かも、と連絡し検診後連絡するとメールしたところ、午前中に引き継ぎして帰ってくるとのこと。早すぎるけどまあいっか、と思う。

 

12時過ぎ

検診前に最後の食事になるかもしれないので、両親と外食。外食中に痛みが少し強まり、これはぼちぼち陣痛はじまるわー、と思う

 

13時半

両親と入院準備を持って病院へ。

検診で陣痛きてるかも?と告げるとすぐにNSTに。横になると急に張りが弱まり、30分の中で陣痛っぽかったのは一回くらい。助産師さんに一応診察するけど、一回帰るかもね、と言われる。

旦那が早くも病院に到着。

14時過ぎに内診をしたところ4センチ子宮口が開いているということなので入院に。

 

15時

入院する部屋に通され、説明を受け、両親と旦那に一回家帰って長女の迎えと食事の段取りなど決める。この時点で夜中になるか明日の出産の想定だったので、旦那は泊まりの用意して戻ってくることにして、両親は夕方保育園の迎えに行って長女のお弁当と共に病院に来てくれることに。

ちなみに旦那と長女の立会い予定でいました。病院は家族一緒に宿泊できるタイプのクリニックです。

 

15時半

家族が家に戻ると、パジャマに着替えて無痛の処置をすると言われたので分娩室へ。まだ張りは不規則で自分で歩けるしたいして痛くない。

 

4時ごろ

無痛の管を通す処置して内診をすると破水。大体4時ごろと思われる。

痛くなったら無痛の薬入れますね、という感じでモニターつけられる。このあと一回部屋に帰るかな?とか思いながら、念のため部屋から持ってきた携帯をもたせてもらい旦那に連絡すると、もう病院に戻ってきていたので状況を伝える。電話が終わると部屋から誰もいなくなってしまい、ナースコールも渡されていない状態で孤立。

 

4時半〜5時ごろ

痛みが増してきたので陣痛時計で測ると3分間隔。まだだなーとは思うが、かなり痛い。暑いのと水が欲しいので旦那をLINEで呼び出し。

旦那を部屋に連れてきてくれた助産師さんにトイレ行きたい、というと念のため内診をするとのこと。

内診すると9センチ開いていてほぼ全開なことが判明し、導尿に。

あわてて無痛の薬を入れるが、効くまで15分かかるとのこと。。。

まもなく出産になる ということで、旦那が慌てて両親に電話し、保育園から長女を連れてきてもらうことに。

 

5時〜5時50分

無痛で陣痛がちょっと楽になった?というのもわずか二、三回。赤ちゃんが骨盤の間にはまって骨に痛みが走る。全然無痛じゃない!

もう生まれそうなので呼吸でのがせと言われるが、段々痛さに耐えられなくなる。

無理ならもういきんでいいよー、と言われいきみはじめたところに長女と実母到着。

こっちにいきんでー、とか言われるが、まだいきみたい感じが全然出てこず、ただ痛いだけで力を入れるのを繰り返す。なかなか進まない。長女が分娩台に乗ったりしている。

何回かいきみを繰り返すと、赤ちゃんの心音が苦しくなり、医師が登場。吸引の機械を付けられる。

その後のいきみで出産。5時50分には産まれました。

 

ということで、おそらく陣痛が規則的になった4時ごろから分娩時間と考えると、わずか2時間でのスピード出産でびっくり!!!なお産でした。

スピード出産だと体力の消耗は少ないですが、脳内麻薬が一切出ないので、これはこれで痛いんですね。。。

なお、二人目の後陣痛は死ぬほど痛かったです。。。

とり急ぎの出産レポでした!

補足があればまた後日。。。

 

40w1d おしるし登場

昨日ついに予定日を迎え、なんとか誕生日911は逃れたなーと思いつつ、なんの兆候もないなあと思ってたところ、今朝方から15分おきくらいの張りがきて、おしるしが登場しました。

 

おしるし、前回は茶色いゼリーがちょびっとでたくらいだったのですが、今回はなんか、、、もうスライム。スライムでしたよ。オソロシイ。。。2回ほど登場しました。

 

朝方からの張りは10-15分おきにきており、お腹というかお尻に向かって張りまくっております。

今日ちょうど検診なので、このまま検診でNST受けたいと思います。

 

なお、立会い予定の長女こにゃーですが、絶賛鼻風邪ひいており、、、立ち会えない可能性大。

検診いってきます!

出産までに報告する余裕あればまた!

39w5d まだ生まれないよ

こんにちは。

先日の39週目の内診では赤ちゃんはさがっているが子宮口が0.5センチ、でも赤ちゃんは3500gといわれ戦々恐々としておりますが、全然産まれる気配はありません。

 

どうやったら子宮口が開くのか色々ネットで調べてもただただ歩けとか雑巾掛けしろとかスクワットしろとしか書かれておらず、いまいち医学的に何が起こると子宮口が開くのか、それに基づいた対策が記載されているところが見当たりません。

どうやらプロスタグランジンというホルモンが子宮口を開いているようなのですが、一体どうやってそれが分泌されるようになるのかという記載がなかなか見つかりません。

ソースのないブログで、子宮口開大には妊娠後期に胎児の副腎から分泌されるホルモン(プロスタグランジン含む)や、胎児の頭が物理的に骨盤に入り込むことの複数の要因で開く的なことが書かれていましたが、本当かどうか。

物理的な力がある程度関与すると思われてるので散歩とか雑巾掛けっていうんでしょうね。

とはいえ、ホルモンが関与してるのも間違いないので、それだけで開かないこともあるだろうから「散歩してるのに、、」とかストレス感じない程度に体動かすのが良さそうですな。

あとはこちらもソース不明なのですが、一説には胎盤機能が衰え始めると胎児がホルモン出すという説もあるようで、もしそうなら胎盤機能が健全であればどんなにがんばっても陣痛はこないわけで。。。

 

まあ、要するに何が言いたいかというとね、予定日前に陣痛こないのは私が歩いていないじゃないんですよ!!と「歩かないと生まれないわよね」と言ってる近所のオバハンに言いたいわけです。

まだ予定日前ですし41週までは正産期ですから!!

 

ちなみに、前回は予定日超えてからおしるし、陣痛がきておりました。

 

39W2d 二人目だけど全然生まれる気配ないぜ?

こんにちは。ついに予定日まで一週間を切りました。

誰だよ二人目早く生まれるとか言ってたやつ!

臨月に入ってから、前駆陣痛と思われる痛みが夜中何回か襲ってきており、毎回「ついにきたか!?」と期待するものの、いつの間にか眠れている・・・という非常に残念な経過をたどって本日に至ります。

 

臨月になってからやってることとしては、

・真夏なので涼しい店舗内などにでかけて歩く(ランチかねて2~3時間ほど)

・前回もやってた三陰交へのお灸活動

・前回もやってたラズベリーリーフティーをのむ

・あぐらをかく、ストレッチする

など。

前回必死にがんばった会陰マッサージは娘もいるのでやるチャンスを見つけられず・・・思いついたときにだけちょろっとやってます。前回吸引で3か所切開してるのでどーせそこから裂けるんでしょ、と半ばあきらめ気味ではある。

鉄分に気を付けた食事・サプリや、ときどき主食を抜いて糖質を抑えた食事をとって体重コントロールなどは続けております。

体重は本日時点では妊娠前+8キロ弱でキープ。日によって1キロ程度増減があるが、これは便秘なのか・・・

なお、むくみは全く今回ございません。

 

体感としては、

・おなかは臨月に入ったころからずっと下がっている

・なんかもう背骨が限界・・・首肩背中腰がコンクリートのようになっている

・とこちゃんベルトなしでは外出できない

・恥骨・仙骨が外れそう

・肛門に何か圧迫感がある

・生理痛が来そうな雰囲気がいつもある

・ねむい

・便秘は・・・まあ一応毎日お通じはあるけど?というところ。

・夜は寝れる。前回と違うのは気づくと仰向けで寝てる!

・おりものが固まりっぽいものが出るようになってきた

こんな感じでしょうか。おしるしなどは全然ありません。

 

ちなみに一人目の同時期の体調はこちら。

kiritan.hatenablog.com

 

明らかに一人目の時と違うのは、「前駆陣痛!前駆陣痛きた!」というのが認識できるところ。一人目もきてたのかもしれないけど、今回は「陣痛ぽいなにか」というのが識別できるので認識するのだと思います。

 

本日はこれから検診があり、内診があるので、赤ちゃんが下がってないと言われた一人目との違いがあればレポいたします。

 

三歳の娘ができることまとめ

こんにちは。

娘のこにゃーも先月3歳になりましたので、成長の様子をまとめたいと思います。

 

【言葉・会話】

・かなり達者になっており、ぺらぺらと何かをずーっとしゃべっている。

・会話しようと思って話しかけると会話が成立することもあるが、言いたいことがうまく表せないと「うーん、わかんない」と言ったり、都合が悪いと無視される。

・長い会話は集中力が切れるのでできない。

・周りの人間に「じゃあママはこれして、ばーばはこれして」と指図が激しい。

・大号泣したあとで、「こにゃーね、ママがいいーって言ってえーんしたの」などと振り返ることができる。

・寝る前など、「でもママ、牛乳かうのわすれちゃったねー、なんでばあばおこらなかったんだろ?」などと急に本日のダメだしをしてくる。

・突然「もうママなんかきらい!」「ママなんか知らない!」「もう一緒に遊ばない!」とけんかをふっかけてくる。だが、「じゃあママはもう一緒に寝ないよ。じいじとばあばと寝れば?」というと、「さっきのごめんね?」と謝ってくる。

 

【食事】

・大人の椅子に高さのあるクッションを置けば座って食べれる

・補助箸、スプーン、フォークなど上手に使える。子供用の箸もそろそろ使えそう

・ほぼ介助なしで勝手に食事ができる

・3歳前後から急に野菜嫌いブームで、野菜を全く食べない。ひき肉以外の肉も受け付けない。子どもが好きそうなミートソース、トマトソース系のものを拒否。

・カレー、コロッケ、エビフライ、鶏のから揚げが好き。うなぎごはん、親子丼などの和風丼ものが好き。ハンバーグは煮込み系のみ。きゅうりの浅漬けは食べる。納豆もすき。おにぎりなら食べる。

・汁物は溶き卵がはいってれば食べることがある。基本野菜が入ってると思うため拒否。

 

【トイレ】

・保育園ではトレーニングパンツでしっかりトイレに行けているが、家では断固拒否。

・家のトイレは可愛くデコレーションしたり、しまじろうのトイレトレーニンググッズや、ロディのおまる、プリキュアのトイレシールなど至れり尽くせりだが、あの手この手で説得してもトイレでする割合は2~3割。トイレはめんどくさいので「ずっと赤ちゃんおむつがいい!」とのこと。

・うんちはおむつをはいて部屋の隅でしたがる。

 

【遊び】

・おままごとが大好き。おもちゃのある遊び場にいっておままごとをするのが一番好きらしい。

・2歳ごろから引き続きブロックは好き。ただし一緒にあそぶとあれこれ指示される。

・65ピースくらいのパズルに大ハマリして、一人で最後まで完成できるようになった。

・絵を見てディズニーのカルタが取れるようになった。

・体力が有り余っているらしく、夕飯後におすもうを挑んでくる。ママは臨月のため対応できないので、じいじにお願いしている。

プリキュアダンスをyoutubeで見て、結構マスターしている。踊って見せるのが大好き。

 

【その他の生活習慣】

・手をあらってうがいができる。

・着替えの際にボタンが一人でとめられる。

・毎日お風呂を嫌がる。

・歯磨きはしまじろうなどで「むしばいきん」というのを理解しており、比較的スムーズにやってくれる。

・毎日寝る前に哺乳瓶で牛乳を飲む。

・寝る前の絵本をかかさない。最近はシンデレラ、魔法使いプリキュアプリンセスプリキュアの3点セットを要求される。

 

【習い事】

・スイミングスクール(まだぎりぎりベビー)には通っていて、飛び込んだり、もぐったりすることができるようになっている。本人はプールが大好きなので楽しい様子。

 

こんな感じの三歳児です。目下のところ、トイレトレーニングと好き嫌い、そしてイヤイヤが悩みです。

 

三歳目前にしたところで、私が妊娠して抱っこができなかったり、仕事で忙しかったのも原因だったのか、謎のひどい癇癪が2~3か月ほど続きました。

具体的には・・・

ドトールでアイス食べようね~」と言って入って、アイス頼んで席に着いた瞬間、「ちゃんとすわるー!!!!」と言ってママの椅子を押し始めて大号泣(ママはお腹が大きくて椅子を目いっぱい引けない)。その後30分にわたり、押しながら泣き続け、外にひっぱりだそうにもエビぞりになって拒否、ママを叩く&蹴る、店員の人に「何かお手伝いしましょうか?」と言われたり、となりのママがお菓子をくれたのに思い切り手で払うなどの強硬姿勢を見せた挙句、最後ママが「立って抱っこ」してようやく落ち着きを取り戻した。(お店にいた方ご迷惑をおかけして本当に申し訳ありませんでした・・・)

など。

言っていることが伝わらないとか、やりたいことができないとかで急に発動する癇癪は本当にどう対応していいかわからず、外で起きた時は途方に暮れるしかありませんでした。。。正直ドトールのときは、泣きそうになったわ・・・

 

が、そんな癇癪もママが産休に入ったせいなのか?現在は頻度がかなり低くなっており、とっても助かってます!

脳の成長と共にいろいろ様子がかわってくるんですな~

 

とはいえ、本日も保育園登園時に「いきたくない!」と全力で抵抗され、途方にくれましたがね!14kgになった娘はどうやら格闘系の旦那の家系の血を引いているらしく、力が強すぎて臨月のママでは対応しきれません。。。

あっという間に臨月になってしまいました

お久しぶりです。気づいたら臨月になってました。

産休に入るまで目まぐるしく、産休に入って以降も娘の保育園の強制的夏休みとかいろいろあって、ブログ・・・ああブログ・・・!二人目の妊娠の記録、誰かの役に立つに違いないのに・・・!という感じで放置しておりました。

 

さて、最終更新が5か月に入ったところだったので、その後ざっくりと経過をまとめてみます。二人目だと上の子もいるし、仕事もあるしで、そんなにかまっていられなったなあ、というのが正直な感想。

 

<5か月目>

4か月の検診のとき一か月で急に2.5kgほど増えており、にちょっと体重増えすぎじゃね?的な指摘を受け、食事制限を開始。内容は夕ご飯の炭水化物(おもに米)を抜く、というもの。ダイエットアプリも再開して食事内容を記入。

5か月目の時、東北に出張があり(しかもチャリティー活動で割と肉体労働的なイベントに参加)若干だいじょうぶかな~とは不安だった。だが、何もなく。

 

<6か月~8か月>

食事制限を継続しながら、増えた検診の時は指摘され、そのあとリカバリーして、というのを繰り返す。正直食事制限ばっかり考えていて食事がぜんぜん楽しくない。

体重の経過は以下の通り。

 

[体重増加の経過]

スタート時点:51kgくらい

15W:54kg (+3kg)

 ※増えすぎとの指摘で制限開始(つわり中だったのになぜか増えてる!!)

19W:54.9kg (+3.9kg)

22W:56.3kg (+5.3kg) ※増えすぎとの指摘

26W:56.9kg (+5.9kg)

31W:57.7kg(+6.7kg)

33W:58.8kg(+7.8kg)増えすぎとの指摘

35W:59kg(+8kg)※この時点で胎児の推定体重が3000g

 

ちなみに、前回の妊娠時はスタート地点が49kgくらいで今より2-3kgほどやせておりましたが、最終的には62kgまでいきました。

今回のような食事制限はせず、普通に食べてたらそうなった感じです。なので普通に食べると妊娠中は太る体質なのかも。

 

仕事は80%~85%くらいにセーブして、やるときだけガーッとやる、みたいにして残りの体力を上の子に回した感じ。それでも疲れて疲れてしょうがなくて、ゴハンを作ることをほぼ放棄。

 

[平日のごはん]

月:日曜の作り置き

火:作り置き+冷凍orお惣菜

水:お弁当かってくる

木:ばあばが作ってくれる

金:お弁当かってくる

 

こんな感じで1週間を乗り切り、土曜日に好きなものを食べ、日曜に作り置きを考えて夕飯を作る・・・みたいな。

仕事80-85%のはずなのですが、出社時間が電車混雑を避けるためどうしても10時近くなるので、平日の帰宅時間は大体8時~8時半で、週に1回くらい7時のお迎えに間に合う程度。

娘の「保育園に行きたくない」とかイヤイヤがとにかくひどくて、お迎えをお願いしてるジジババに早く帰れと常に嫌味を言われ続ける妊娠中期でした。

 

 

<9か月~臨月>

9か月の半ばから、夏休みと合わせて2週間ほど前倒し産休に入った。

暦通りに産休取ると8/1~だったので、暑くて死んでしまうと思われたので早めにやすめてよかった。。。

産休直前にイベントをやるとか、かなりの激務に追われた感じもあるが、まあ休めると思えばなんとか乗り越えられ、お腹の張りもあったけど子宮頸管もちゃんと4cmあって大丈夫そうということで、張り止めの薬も飲まず、産休に入ることができました。

引き継ぎに関しては、私のやっていた2つの業務のうち、片方しか後任が入らなかったので片方のみ引継ぎして、残りは新しい人が来た時にまた出社する予定に・・・。

 

休みに入って以降は、

1)赤ちゃんを迎えるために、3年前に建てた新居引っ越しの際適当にやってしまったものの収納を見直し

2)久々に会えそうな人にこの機会に会う

3)赤ちゃんの準備

4)欲求不満の3歳の娘と遊ぶ(お盆期間は強制的に1週やすみのため)

を実行。

本当はこれにドラクエヒーローズ2をやる、というのが入ってたんだけど、娘を寝かしつけてから遊ぶ気力が起きず・・・。妊娠中って疲れるわ。。。

 

今回の妊娠は、全然お腹の子にかまってあげられていないものの、なんか勝手にすくすく元気に育っている様子で、すでに臨月まえに3000gもあるという恐ろしい状態になっています。

前回の検診では、「2週間後くらいにもっと大きくなっていたら、促進剤も検討しましょう♪」とか言われており、どうなるのか・・・と不安に。

「対策としては、そうですねえ、体重管理ですかね」とか言われて、「やってるわい!!!」となった次第。

 

ここまでがいままでの経過なのですが、これからは時間があるので、ゆっくり臨月の体調や3歳の娘の様子などつづっていきたいと思います。

2歳の娘とお腹の中の赤ちゃんの関係

こんばんは。
5カ月に入りまして、つわりは終わり、すっかり疲れやすいタダのおばちゃんと化しております。
職場にも妊娠したことを大体の皆さんに伝え、順調に働く妊婦生活進行中です。
抜けるとやばいポジションなので、早めに後任を、、、と熱く上司には伝えているのだが、全然見つからないようで、前回同様引き継ぎなしで休みに突入はやだな〜と今から心配です。

さて、七月で3歳になる上の娘は、お腹の中に赤ちゃんがいることを理解しており、様々な行動を見せます。

「赤ちゃん笑ってる」と突然言ったり、「泣いてる」と言ったり、お腹を撫でたりお腹にチューしたりします。
2歳でこんなに赤ちゃんに興味持つもんなのかなー??と母親の私は不思議でなりません。というのも自分が母性本能一切ないこどもだったもので。。。

面白いのが、娘に「赤ちゃん何してる?」と聞くと、「赤ちゃんテレビ見てる」と答えるところ。
「ママのお腹の中にテレビあるの?」
「あるよー」
「こにゃーもお腹の中で見てたの?」
「見てたよ」
まあほとんど妄想だとは思うのですが、もし本当なら設備が充実したラグジュアリーなお腹の中だったんだな。。。とムフフと思っております笑

あとは、
「赤ちゃんとおててつないで散歩するの〜」
「赤ちゃんにあおむーち(はらぺこあおむし)の絵本よんであげるの」
など、生まれた後に赤ちゃんにしてあげたいこともたくさんあるようで、話してくれます。

こんなにお姉ちゃんに楽しみにしてもらえる下の子は幸せものだな〜!と、ほっこりするママなのでした(*^_^*)